婦人科疾患

婦人科疾患

 

婦人科疾患について

当院は子宮筋腫や子宮内膜症、良性卵巣腫瘍、子宮内膜ポリープなどの婦人科腫瘍性疾患に対して、患者さんの日常生活に合わせて、薬物療法等から手術療法まで相談しながら治療法を決めております。

左京区において婦人科手術を実施している数少ない施設となる当院では、麻酔科管理のもと負担の少ない腹腔鏡手術を取り入れています。内視鏡手術に関して詳しくはコチラを参照してください。
手術までの待機日数も短いですので、お急ぎの手術も対応できます。

子宮癌や卵巣癌などの悪性腫瘍が疑われる場合は、細胞診、組織検査の他、超音波検査、CT、MRI等の画像検査や腫瘍マーカー測定を行って診断し、進行がんに対する治療が必要な場合は適切な医療機関に紹介させていただいています。

また、子宮脱などの骨盤臓器脱、性感染症、子宮がん検診や、その他さまざまな疾患・症状に対し診療を行っています。気になる症状などがあればまずは受診、ご相談ください。

 

女性のヘルスケアについて

女性は思春期から性成熟期、妊娠・出産、そして更年期、老年期とライフステージを通してホルモン分泌がダイナミックに変化し、それはしばしば体調や生活にも影響を与えます。晩婚化・晩産化、少子化、そして超高齢化が進む現代においては、女性たちの日々の生活の質(QOL; Quality of Life)を向上する健康支援がますます必要とされています。そのような世の中の変化と要請を受けて、最近の産婦人科診療では「病気になってから/妊娠してから初めて対応する診療科」という従来の在り方にとどまらず、婦人科検診や生活設計・家族計画の相談も含め、予防医学的観点に立って「病気になる前からの健康増進」に貢献する役割も求められるようになってきています。

そこで、当科では、あらゆる年代の女性特有のこころとからだの慢性的な症状、変動のある症状、健康上の不安などに対し、ホルモン療法・漢方療法・対症療法を適宜組み合わせて症状の軽減や不安の解消をはかると同時に、予防医学的観点に立った生活指導や治療を目指して診療を行っています。女性ヘルスケアの対象疾患・症状は以下の通りです。遠慮なく、気軽にご相談ください。

《女性のヘルスケアにおける対象疾患・症状》

 〇思春期の月経異常
 〇無月経、月経不順
 〇月経困難症
 〇月経前症候群、月経前不快気分障害、基礎疾患の月経前増悪
 〇他疾患に伴う月経異常、アスリートの月経異常
 〇更年期障害
 〇骨粗鬆症

どの外来枠でも対応可能ですが、2017年4月より女性ヘルスケア診療の経験豊富な江川医師(毎週金曜午後)が京都大学より非常勤医師として外来を担当されますので外来受診、予約の際はお気軽に御相談ください。外来は混雑が予想されますので予約されることもお勧めします。