2025年11月
2025年11月2日〜11月8日の献立表
都合により内容を変更することが有ります。あらかじめご了承下さい。
| 朝食 | 昼食 | おやつ | 夕食 | 栄養表 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 11月2日(日) | (温)米飯(ごはんの日) (温)味噌汁 (冷)白菜の和え物 (冷)フルーツ (冷)ふりかけ |
(温)米飯 (温)フライ盛り合わせ (温)青菜のソテー (冷)切干の酢の物 (温)コンソメスープ |
チョコミルク | (温)米飯 (温)ケチャップ煮 (冷)佃煮 (冷)インゲンのゴマ和え (温)味噌汁(あさり) |
エネルギー:1615kal 蛋白質:53g 脂質:37.3g 炭水化物:275.8g 食塩相当:7.9g 食物繊維:15.8g |
|
| 11月3日(月) | (温)米飯(ごはんの日) (温)味噌汁 (温)コンソメ煮 (冷)フルーツ (冷)ふりかけ |
(温)カレーライス (冷)ブロッコリーの和え物 (冷)フルーツヨーグルト (冷)福神漬 |
ショコラロール | (温)米飯 (温)鯖のみそ煮 (温)卵の炒め物 (冷)白菜のゆかり和え (温)すまし汁 |
エネルギー:1697kal 蛋白質:60.6g 脂質:41.7g 炭水化物:273.7g 食塩相当:8g 食物繊維:13.8g |
|
| 11月4日(火) | (温)米飯(ごはんの日) (温)味噌汁 (冷)青梗菜のサラダ (冷)フルーツ (冷)ふりかけ |
(温)米飯 (温)白身魚のムニエル (温)ほうれん草の煮びたし (冷)キャベツサラダ (温)味噌汁 |
どら焼き | (温)米飯 (温)チャンプルー (温)インゲンの甘辛炒め (冷)大根のポン酢和え (温)味噌汁 |
エネルギー:1540kal 蛋白質:60.4g 脂質:27.3g 炭水化物:271.6g 食塩相当:8.3g 食物繊維:16.3g |
|
| 11月5日(水) | (温)米飯(ごはんの日) (温)味噌汁 (冷)白菜のサラダ (冷)フルーツ (冷)ふりかけ |
(温)米飯 (温)鶏肉の梅肉焼き (温)炒り豆腐 (冷)おろし和え (温)味噌汁 |
チョコケーキ | (温)米飯 (温)かに玉とじ (温)野菜ソテー (冷)ほうれん草の胡麻和え (温)味噌汁 |
エネルギー:1515kal 蛋白質:58.5g 脂質:27.2g 炭水化物:265.7g 食塩相当:8.2g 食物繊維:17.2g |
|
| 11月6日(木) | (温)米飯(ごはんの日) (温)味噌汁 (温)ブロッコリーのコンソメ煮 (冷)フルーツ (冷)ふりかけ |
(温)米飯 (温)赤魚の塩こうじ焼 (温)青菜の炒め物 (冷)つぼ漬 (温)味噌汁 |
黒糖まんじゅう | (温)米飯 (温)和風ハンバーグ (温)青梗菜の煮びたし (冷)大根サラダ (温)コーンスープ |
エネルギー:1439kal 蛋白質:46.2g 脂質:21.2g 炭水化物:268g 食塩相当:8g 食物繊維:13.7g |
|
| 11月7日(金) | (温)米飯(ごはんの日) (温)味噌汁 (温)白菜のソテー (冷)フルーツ (冷)ふりかけ |
(温)米飯 (温)チキンオムレツ (温)がんもの煮物 (冷)小松菜の和え物 (温)味噌汁 |
さつま芋羊羹 | (温)米飯 (温)さばの塩焼き (温)青菜の炒め物 (冷)なすの和え物 (温)すまし汁 |
エネルギー:1437kal 蛋白質:48.6g 脂質:26.8g 炭水化物:252.1g 食塩相当:8.2g 食物繊維:12.9g |
|
| 11月8日(土) | (温)米飯(ごはんの日) (温)味噌汁 (冷)和風和え (冷)フルーツ (冷)ふりかけ |
(温)米飯 (冷)鯵の南蛮漬け (温)じゃがいもpの和風煮 (冷)ほうれん草のおひたし (温)味噌汁 |
ドームケーキ | (温)米飯 (温)鶏肉のチーズ焼 (温)ひじきの煮物 (冷)しば漬 (温)味噌汁 |
エネルギー:1492kal 蛋白質:58.5g 脂質:26.2g 炭水化物:261.6g 食塩相当:8.3g 食物繊維:13.5g |


