全ての赤ちゃんの健やかな発育を願って、新生児医療に力を注いでいます
当院NICU(新生児集中治療室)は京都で最初の認可施設として1995年以来、地域における新生児医療の一翼を担ってきました。現在、年間の取り扱い新生児数は約150例です。
「京都で生まれた全ての赤ちゃんが、等しく十分な医療を受けられるように」と願い、NICUスタッフが未熟児や重症児などの新生児治療と看護に取り組んでいます。
また、新生児ケアとともに分娩前の母体管理が重要であるため、当院では産科との協力による周産期管理にも力を入れています。
さらに専用救急車による新生児搬送も行っていますので、お困りのことがありましたら遠慮なくご連絡ください。
当院NICUは、ベッド数9床、人工呼吸器9台、新生児低体温療法、NO吸入療法、その他重症児の診断と治療に必要な種々の機器を設備しています。
また、NICUは産婦人科病棟と隣接しているため、いつでも授乳をしていただいたり、赤ちゃんとの面会を楽しんでいただけます。
新生児期のスキンシップは、親子の愛着形成とお子さまの心の発育にもプラスになるでしょう。
NICU開設以来、新生児の入院依頼に対しては可能なかぎり当方からお迎えに出かけるようにしています。
特に1500g未満の極低出生体重児は低体温や呼吸障害を起こしやすく、専門医が伴う搬送が不可欠です。
未熟児などで転入院のご依頼がありましたら、必要に応じて機材を完備した救急車で出動し、ドクター同乗で搬送させていただきます。
直通TEL/075-702-5949
直通FAX/075-702-5983